特定非営利活動法人おおいた有機農業研究会
- 区分
- 団体
- 代表者氏名
- 鑓水 道雄
- 設立時期
- H13年2月
- 会員数
- 個人39名 団体15 2024.8.20時点
- 連絡先
-
〒870-0951 大分市大字下郡1602-1 大分県保険医会館
電話番号097-567-2613 FAX番号097-567-2614 - ホームページアドレス
- http://oitayuki.com/
- メールアドレス
- oitayuki@po.d-b.ne.jp
- 活動概要
- ・有機農業及び食生活の安全に関する調査・普及啓発事業
・有機農産物等の認証に関する事業
- 活動分類
- まちづくり・環境・災害 | 環境保全 : 地球環境、温暖化防止、自然環境保護、里山里海保全、環境・公害、ゴミ拾い、自然保護
- 活動可能な曜日と時間帯
- 午前月、火、水、木、金午後月、火、水、木、金夜間
- 活動可能な区域
- 大分市域全域/本庁管内/鶴崎支所管内/稙田支所管内/大南支所管内/大在支所管内/坂ノ市支所管内/佐賀関支所管内/野津原支所管内/明野出張所管内/その他(市外・県外)
- 助言・指導できること
- ・有機農産物等の認証に係る事項(有機JAS認証)
・同上講習会や講演 - 対象者
- 青年/高齢者/障がい者・障がい児/成人
- 活動参加や利用の条件
- ・講演については当研究会の規程による
・お気軽にお問い合わせください。 - 団体のPR
- ・NPO法人おおいた有機農業研究会は2001年(平成13年)に発足しました。
・主な業務は、消費者に安心・安全な農産物等の食品をお届けするために、有機農業に関する調査研究や、有機農業を目指す人々への支援を行っています。また、環境保全のための農法、生物多様性の調査研究を行っています。
・生産者と消費者等との連携を強化するための活動も行っています。 - 資格・免許
- 有機JAS認証検査員が11名います。
- 活動規模(予算)
- 有機JAS認証、大分県委託業務「有機野菜広域出荷体制づくり支援事業」等。総額約1000万円。
- 市民へのメッセージ
- 農産物等食品の安心安全に向け、有機農産物の拡大と消費者(市民)の皆さまとの連携に取り組んでいますので、「有機JAS認証」食品のご利用をお願いします。
お問合せ先