木佐上コミュニティー
- 区分
- 団体
- 設立時期
- 昭和63年7月
- 会員数
- 256人
- 連絡先
-
〒8792113 大分市木佐上817木佐上コミュニティー内
電話番号097-511-1204 FAX番号097-511-1204 - メールアドレス
- kisagami1901@jcom.zaq.ne.jp
- 活動概要
- 5月グランドゴルフ大会、樅の木山山開き登山、7月コガネグモ相撲選手権、8月関の鯛釣り踊り大会参加、11月ふるさと祭り・運動会、1月ひょうたん祭り、スカットボール、2月ボーリング大会、年間:朝市、スポーツクラブ等
- 活動分類
- 社会教育・子ども | 子どもの健全育成 : 社会体験、野外活動、遊び
まちづくり・環境・災害 | まちづくりの推進 : 地域活性化、まちおこし、イベント、コミュニティ増進、人材養成
まちづくり・環境・災害 | 環境保全 : 自然環境保護、里山里海保全
観光・経済産業・情報 | 観光振興 : 地域資源
観光・経済産業・情報 | 農山漁村・中山間地域振興 : 過疎、限界集落対策 - 活動可能な曜日と時間帯
- 午前土、日、随時午後土、日、随時夜間
- 活動可能な区域
- 佐賀関支所管内
- 助言・指導できること
- 活動方法について
- 対象者
- 青年/高齢者/障がい者・障がい児/子供/成人/全般
- 活動参加や利用の条件
- 基本はボランティア
地区外の方は、報償費要相談 - 団体のPR
- 「人かがやき、夢ひろがる、美しい木佐上」をスローガンにかかげ、区民相互の交流を深めつつ、地域での生活をみんなで楽しみ、豊かな生活をつくるために、他地域との交流を含め、産業の振興、スポーツ、文化教養、レクレーション活動、生活環境をよくする活動など、区民相互が助け合い理解を深め合うコミュニティーの実現を目指す。
- 活動規模(予算)
- 45万円
- 市民へのメッセージ
- 少子高齢化が進む木佐上地域に於いて、恵まれた自然を活かした交流イベントやスポーツ交流による健康づくり、文化の伝承活動などを企画実施することで、区民相互の絆と他地域との交流を深め、元気いっぱいの夢のある豊かなむらづくりを進めます。
お問合せ先