大分市戸次鮑腸保存会

大分市戸次鮑腸保存会

区分
団体
代表者氏名
工藤文子
設立時期
S44.4
会員数
16人
連絡先
〒879-7761 大分市中戸次4433
電話番号097-586-7575
活動概要
・8月を除く毎月第3土曜日午前中練習
・各イベント参加(戸次春まつり、よいやかがり火、大野川合戦まつり、大南市場、OAB主催の体験活動、戸次本町まちづくり企画)
活動分類
社会教育・子ども | 社会教育の推進 : 伝承、カルチャー
まちづくり・環境・災害 | まちづくりの推進 : 地域活性化、まちおこし、イベント
観光・経済産業・情報 | 観光振興 : イベント、ツーリズム、産業観光・まちづくり
活動可能な曜日と時間帯
午前随時
午後随時
夜間
活動可能な区域
大分市域全域
助言・指導できること
部員のほとんどが助言、指導できます
対象者
青年/高齢者/子供/成人
活動参加や利用の条件
体験募集の時に参加可能、年に1回~2回あり
参加費500円程度う、旅費は各自
団体のPR
・8月を除く月1回の練習日(第3土曜日午前中)あり
・みんなわきあいあい楽しく食事会、旅行あり
・イベントでは販売しています
・2018(平成30)年に大分市無形民俗文化財に指定
2024(令和6)年に100年フード(大分市初めて)認定されました
資格・免許
大分市食品衛生責任者取得
市民へのメッセージ
・各イベント(大野川合戦、戸次春まつり、よいやかがり火、大南市場)で多くの方に食べていただきたい
・老齢化が進んでいます
 戸次の若い方の入会を望みます
お問合せ先
ライフパル
住所
〒870-0021 大分県大分市府内町3丁目7番39号
電話番号
097-573-3770
FAX番号
097-537-7271
このページの先頭へ